こもれびroomには、周産期の母子支援のエキスパートである助産師7人を中心として、

保育士、理学療法士、ベビーシッター、子育て経験者などがチームに在籍しています。

<メンバー紹介>

助産師 岸美緒  (理事長)

資格:助産師・看護師・ブレインアナリスト

福岡市出身、岡山在住の助産師、モットーは「黒子」。

赤ちゃんを中心に家族みんなが主役!助産師は黒子です。ママやパパやお子さんが自分で選んで自分で決めて子育てや人生を楽しんで輝いて頂きたい!という思いでサポートします。

得意分野は、企画、セミナー、脳科学、防災。

【ママ・パパへの一言】

「全てを完璧にしよう!」と思わないことと、「自分にとっての本当の幸せはなにか?」を考えることをオススメします♡いつも、あなたのことを応援していますよ!

 

保育士 浅野加奈子 (副理事長)

資格:保育士・幼稚園教諭・キャリアカウンセラー

京都府出身、山梨県在住の保育士、モットーは「ありのまま」。

ありのままの子育てを応援したいという思いを込めています。

得意分野は、乳幼児の発達や遊び、日常生活の中での子どもへの声掛け・ジェンダー理解促進・男性育休取得促進・女性の起業等支援。

【ママ・パパへの一言】

子育てってつい他人と比較したりしてしまいがちなことありませんか?それに子育ては、楽しいだけじゃなくて、不安や不満など色んな気持ちがあって当たり前。だから、「あれをしないと」「これをこうしないと」とお伝えするのではなく、今のあなたのありのままをまずは受け止め、子育てがより楽しく、より楽になるように、ほんの少しお手伝いさせてくださいね♪

 

助産師 中原千晶 (理事)

資格:助産師・看護師・タッチケア指導員・フェムケアアンバサダー

福岡県北九州市出身、神奈川県在住の助産師、モットーは「心に寄り添う」。

ママやパパが悩んだ時は、ゆっくりとお話を聞きながら、あなたが笑顔になれる方法を一緒に考えたいと思っています。

得意分野は、育児相談・セミナー講師。周りの人を癒すこと♡

【ママ・パパへの一言】

育児は思い通りにいかないことの連続。不安な事や悩み事は一人で抱え込まず、私たち育児専門家を頼って相談してみてくださいね♡きっと解決策が見つかると思います。あなたは一人じゃない!

 

助産師 渡邉壽根

資格:助産師・看護師

三重県在住の助産師、モットーは「伴走者」。

赤ちゃんとお母さん、お父さん、家族が安心して育児・生活して行ける様な側に寄り添う伴走者でありたいと思っています。

【ママ・パパへの一言】

肩の力を抜いてゆっくり行きましょう。

 

理学療法士/ライフコーチ 井上あやか

資格:理学療法士/ライフコーチ

長崎県出身、埼玉県在住の理学療法士/ライフコーチ、モットーは「愛の循環」。

ママもひとりの女性として、自己犠牲なく心地よさで自分の人生を生きていける!そして、子どもも家族も愛に満ちて、社会があったかい世界になるように活動しています。

得意分野は、足育、身体の発達、デザイン、コミュニティ運営。

【ママ・パパへの一言】

ひとりで頑張りすぎないで、思っているよりも助けたい!と思っている人はたくさんいますよ♡

 

言語聴覚士 太塚まゆみ

資格:言語聴覚士

茨城県在住の言語聴覚士、モットーは「真心」。

ママさんたちへ心のこもった支援を行っていきたいと想い、真心としました。

得意分野は、ことばの発達。

【ママ・パパへの一言】

産前産後は不安なことも多いですが、こもれびroomでぜひそんな気持ちをそのまま吐き出してもらえたらなぁと思います。きっとこもれびのみんなが受け止めてくれます!どんなささいなことでも悩みじゃなくても、一緒に産前産後を楽しみましょう!

 

理学療法士/ヨガインストラクター きよづかあずさ

資格:理学療法士・ヨガインストラクター

埼玉県在住の助産師、モットーは「笑顔」。

私自身の笑顔が周りの笑顔を創る、幸せは伝播するという願いを込めました。

得意分野は、ヨガ、姿勢改善、ママの身体のケア(セルフケア)。

【ママ・パパへの一言】

ママの笑顔こそご家庭の笑顔の源だと思ってます。どうかママ自身が笑顔で過ごせるお手伝いができたら嬉しいです!

 

助産師 小田原和瀬

資格:助産師・看護師・保健師

福岡県出身、埼玉県在住の助産師、モットーは「安心」。

私は皆さんの安心した笑顔を見るのが大好きです。育児中は、分からないことだらけで不安になったり、こうでなければと緊張してしまうこともあると思いますが、皆さんがあるがまま、そんな自分も受け入れて、安心して過ごせる場所や人になれたらな、と日々思っています。

得意分野は、分娩、母乳育児。

【ママ・パパへの一言】

日々、お疲れ様です!無理せず、あるがままでいきましょう!

 

 母乳育児、周産期の精神疾患をはじめ、メンバーの多様な得意分野を活かして、チーム内での勉強会も活発に行っています。

例えば、代表の岸は国際認定ラクテーションコンサルタントという母乳育児に関する国際資格を持っており、毎月2・3回定期的に継続して勉強会を開催し、チーム全体の知識レベル向上を続けています。

現在、多くの母親(98.8%H15厚労省)が病産院で出産しています。母親一人一人へ適切な授乳指導が行えていない所も多く、妊娠中「母乳で育てたい」と答えた母親は9割以上なのに対し、産後1ヶ月時に母乳だけで育てている母親は約5割です(2015,厚労省)。そのため、私たちは、産後スムーズに母乳育児をスタートできるよう、妊娠中から母乳育児に関する適切な情報を提供しています。

 私たちは、科学的根拠のある情報をチーム内で共有し、経験則からくる考えや根拠の無い不確かな情報でなく、科学的根拠のある情報を発信しています。

 その情報を一方的に押し付けるのではなく、母親が自ら選択できることを尊重しています。そして母親が自信を持ち、他人の意見やSNS投稿に迷ったり比べたりすることなく、自分軸で育児を楽しめるように働きかけています。